白いノート

this and that

アジを捌いた

アジ釣りの翌日、捌きに挑戦してみたよ。

手順の確認に、「これなら台所を汚さずに簡単」と上司から紹介された動画を視聴。このやり方だと、

  1. 背、腹、頭に切り込みを入れる(三角に縁取って切る)
  2. 皮を剥ぐ
  3. 身を削ぐ

ということみたい。

本来だともっと丁寧、工程も多くて「料理の基本」になるんだろうなぁ。生活の知恵を無料動画で得ることができるなんて、便利な世の中になったものだ。

魚の処理はこれまでも挑戦したことはあったけど、抵抗があって。ニジマスのときはキッチンペーパーを被せて目を合わせないようにしたけれど(笑)、内臓の何かを傷つけてグチュグチュに(泣)。イカの処理も「うぇーん(涙)」と台所でひるんでしまった。処理は私にとって乗り越えなければならない壁だったのです。

今回は、前日の漁で見慣れたので抵抗感はなし。かわいいサイズなので果物ナイフを使用。愛情をこめて刃を入れました。そして、簡単だった!

f:id:erie_n:20221012153614j:image

処理したのは持って帰った4匹分。一つ、身の削ぎ方が甘くて、ペロペロになってしまった。もったいない。

f:id:erie_n:20221012153617j:image

お刺身で食べるか迷ったけれど、ここはフライで。アジを揚げて...というにはケチすぎるほどの油量だけれど。

遅く始めたので、出来上がったのは夜10時過ぎ。揚げたてはホクホク、サクサク、アジの旨味が口に広がって、それはおいしかった!

f:id:erie_n:20221012153622j:image

翌日の昼にはサンドイッチにしましたとさ。レタスと一緒にパンで挟むだけで、なんでこんなに美味しくなるんだろうなぁ。

次は、一回り大きい魚に挑戦してみよう。