白いノート

this and that

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

中国にやってきました

1週間経っちゃったけど、中国・北京にやってきました。 昨年から人生の変化が大きく、異国でみる景色はあまり驚かなくなったけど、不思議な感じ。外は寒い時でマイナス十数度と、とてつもない冷え込みだけど、室内は暖房が効いている上、南から陽がさして暖…

最後の晩餐

実家で食べる最後の夕ご飯。昨日は弟が戻ってくれた。 お寿司やカキフライを囲んで、遅いお正月の感じ。(そういえば、中国では旧正月のシーズンじゃない!) 私は成長するにつれて、平たく言えば「自由だけど、やっぱり女性はこうあるべきだ」なんて言い続…

武蔵野うどん

初めて「武蔵野うどん」を食べた。米作に不向きな土地だったから、小麦で打つうどんが広まったのだとか。 太くて、噛んで食べるかんじ。全然つるんとも、もちもちもしていない。野菜や豚肉がたっぷり入った汁につけていただく、つけ麺タイプ。 なんとなく、…

サンマルクベーカリーレストラン

子供の頃、サンマルクベーカリーレストラン(の確か、モーニング)にたまに連れて行ってもらっていた。 そこにもう一度行きたいと言っていたら、ややカジュアルな雰囲気の店舗ではあるけれど、両親と3人で平日ランチに行くことにした。 私はハンバーグにパ…

海外転出届を提出

住んでいた区の役場に行って、海外転出届を提出した。 手続きは割と簡単なんだね。あっという間だった。 いつの間にか、東京に来るのが遠くなった気がした。時間の流れとか、街の眩しさとか、違うようなぁ。環境が変わるだけでこう感じるなら、日本から出て…

佐野厄除け大師

毎年行っている厄除けのお寺に、お参りしてきたよ。 電車を3回乗り継いで、結構な距離。 父さんにお守りを買ってもらった。これで無敵だ! グルメは佐野ラーメンが有名なのね。平たい縮れ麺。餃子や名物いもフライも注文してまったり。 いい思い出になりま…

地図のプレゼント

地図は私にとって、身近だった。家には地図がたくさんあった。 かと言って、地図の記号や地名に詳しいわけではないけれど。 紙の地図を手に取るとか、眺めることは、同じ年に生まれた人よりも多いような気がする。 父も地図が好きなので、似てしまったのだろ…

楽しむのが一番!

今日は最後の歌のレッスン。コロナ禍ではじめ、気づいたら2年近く通っていた。 先生とは鹿児島の共通点がある。発声の練習で「桜島に向かって呼びかけるように声を出してみて」って言われたとき、しっくりきた。目の前が錦江湾に浮かぶ桜島が見えて、なんだ…

両親の結納式

両親が使った結納品のセットが出てきたので、家族で見てみた。 目録にはたくさんの漢字。最初は読めなかった。 勝男節 寿留女 子生婦 などなど.... 鰹節、スルメ、昆布のことだという。どれも末長い幸せを祈る、縁起の良い贈り物。 白く長い糸ような束も入っ…

グッバイ、CASIO CT-770

実家にあった電子キーボードを手放した。 CASIO CT-770。 どれだけ価値があるものなのか、私にはわからない。けど、このキーボードは割と愛着がある。子供の頃、知り合いからこのCASIOのキーボードを譲り受けた。ピアノは弾けないから豚に真珠だったけれど。…

100万回生きたねこ

最近、近くの図書館に寄っている。 今日は目についた絵本を時間の許す限り読んでみた。 『100万回生きたねこ』作・絵 佐野洋子、講談社 1977年 不覚にも涙が出てしまった。正面には親子がいたので、見られないように必死だった。 自分でもびっくり。特別の解…

お寿司

所用で東京へ、行って戻り。急に行くことになったから、ゆっくり朝ごはんを食べていたところからワタワタ。女性は急いでいてもメイク時間があるから大変だなぁ。別に、しなくてもいいのか。 今日の教訓は、「何も予定なくても、朝は余裕を持って起きよう」で…

スマホのキャリア変更ってどのくらい時間がかかるの

午後、スマホのキャリアをY!mobileから楽天モバイルに変えた。 実は、この手の話がものすごく苦手。結局、どのような使い方をしたらお得なのか、快適なのか、ほぼわからん。 ただ、今回は一択だった。というより、夫より指示。海外で数年過ごすような利用者…

外国人ペンパルに自己紹介をするなら

実はうちの高校の修学旅行先が中国・北京だった。そして私は、その青春イベントを同級生と一緒に過ごしていない。当時、学年の途中で別の国へ留学していたからだ。 部屋を整理していて、出発前に配られた、中国との交流を通しての学びを目的とした教材が出て…

新宿御苑の温室が大好き

楽しみなお歌のレッスンの日。なぜか時間を間違えて、欠席扱いになってしまった(涙)。手帳にもきちんと時間を記していたのに、なぜか朝になって、「あ、今日は13時半だった」と後ろ倒しで勘違い。 こんな時は、教訓にして悔しい感情はすぐに忘れるに限る。…

3時間まち3分

今日は東京へ。 悩まされていた偏頭痛の専門外来に行き始めて、早2年。ピタッと止まる薬はもらえるようになったけど、いつまで通わなければいけないのかな...。3時間待って3分(もない)診療、さすが東京。というか、頭痛に悩むみなさん。大変ですよね、…

縁起の良い日

今日1月6日は、何をやっても上手くいく最強に縁起の良い「天赦日」だとか。朝テレビのワイドショーでやっていた。それならばと、昨年いただいお祝いを預金する日にしよう!と、ご祝儀袋に向き合った。 (突然脱線するけど、昨年から、カレンダーの六曜を少…

家庭菜園いいな

新年の挨拶で、親戚の家へ寄った。 ちょうど、おじさんが庭いじりをしていたところ。南日が当たっていい感じ。 写真には撮らなかったけど、腰ぐらいの高さまで緑色の大きな葉っぱが生えていた。聞いてみたら、ブロッコリーだという。パイナップルのように、…

冬を快適に過ごしたい

12月の冬は賑やかで、切なくて、慌ただしくて、暖かい。もちろん、気温も徐々に落ちていくてけれど、凍てつくほどではない。 年を明けると、また違った表情の冬を感じる。乾燥してて、煌びやかではなくて、晴天で何にもない感じで、シンプルだからより冷たく…

いいこと3つ

どうやら、今日はイライラしているみたい。「あれってどうなっているの」「なんでこうなのさ」と、細かいことに囚われている自分がいる。しょうもない。こういうとき、どうやって気持ちを落ち着かせるのがいいんだっけ? 何かで、その日によかったことを挙げ…

ラバッパーだったあの頃

実家の自室から、「思い出ボックス」なるものが出て来た。昔の文集や写真、卒業証書などなど、捨てられない思い出の紙類がたくさん詰まっている。 高校・大学までのものだろうから、目を通して3割くらいは処分しボリュームダウンできるんじゃないかと、調査…

今年も良い年でありますように

2023年ですか。やって来てくれてありがとう。歓迎します。 明けましておめでとうございます。 昨年は怒涛の日々だった。これまでの人生、何もなかった訳ではないけれど、公私久しぶりに動きがあった。自分は変化への対応力がある方だと思ったけれど、自分で…